猫、タイ暮らし、時々旅行

猫を覗く時、猫もまたこちらを覗いているのだ

ブキテマ攻防戦(6)

またまた時差あり投稿。こちらは2020年10月末にブキティマ山に行った際に立ち寄ったもの。

ブキティマ山に登る際おそらく殆どの人が通るであろう、Bukit Timah Nature Reserve Visitor Centreの

すぐ脇に立っていた。

 

f:id:Paulinasg:20210321154047j:image

英語説明がこちら。

 f:id:Paulinasg:20210321154043j:image

 

 

Bukit Timah, which dominates the arterial Bukit Timah and Dunearn Roads leading to the city, was a strategically important point for both the Allied troops and the Japanese.

On the night of 10th February 1942, the Japanese troops from the 5th and 18th Divisions, supported by armour, attacked troops of the 11th and 15th Indian Brigades, the 22nd Australian Brigade, the Special Reserve Battalion, Tomforce, Merrett's Force, the Argylls, Jind State Infantry and "X" Battalion.

The Allied forces had to re-group to defend the critical junctions at Choa Chu Kang, Jurong and Clementi Roads leading to Bukit Timah Road.

By dawn of 11th February 1942, the Japanese troops reported to their commander Lieutenant-General Tomoyuki Yamashitathat they had seized Bukit Timah. The road to the city was open.

 

市街地に通ずる幹線であるブキティマロード・デュナーンロードを見下ろすブキティマは、連合軍・日本軍の双方にとって重要地点であった。

1942年2月10日夜、第5師団と第11師団からなる日本軍は、装甲部隊の支援と共に第11インド旅団と第15インド旅団、第22オーストラリア旅団、スペシャルリザーブ大隊、トムフォース、メレットフォース、アーガイルズ、ジンド歩兵大隊、そしてX大隊を攻撃した。

連合軍はブキティマロードへ続くチョアチューカンロード、ジュロンロード、クレメンティロードの主要な交差点を防衛するため再編せねばならなかった。

1942年2月11日の夜明け前、日本軍は彼らの司令官である山下奉文中将宛にブキティマを制したと報告した。市街地へと続く道がついに開いた。

 

…当時の連合軍に関する背景知識がないからスペシャルリザーブバタリオン、トムフォース、メレットフォースがなんなのかよくわからなくてモヤモヤする。

アーガイルズはどうやらアーガイルアンドサザーランドハイランダーズみたい。

 

日本語の説明はもう少しサラッと書かれている。
f:id:Paulinasg:20210321154032j:image
f:id:Paulinasg:20210321154052j:image

ビジターセンター。出入り自由で、2階にはブキティマ山の自然についての展示がある。
f:id:Paulinasg:20210321154039j:image

駐車場から道なりに歩むとこの景色が。ビジターセンターを通り過ぎたところに石碑がある。
f:id:Paulinasg:20210321154035j:image